お知らせ
TPUAFの森の整備が「 緑と水の森林ファンド 」事業に採択されました
今年4月に東北森林管理局最上支署と連携協定を締結した国有林の箇所において、TPUAFの森(最上・甑山番楽の森(仮称)、肘折・地蔵倉の森(仮称)ほか)を整備する活動が、このほど、令和6年度「 緑と水の森林ファンド 」公募事業に採択されました。
今後、森林業経営学科では、学生実習や一般市民向けの普及啓発を行うために、看板や遊歩道を整備することとしています。
「緑と水の森林ファンド」は、一般市民・企業・団体などからの自発的な寄付により造成された基金の運用益により「国民参加の森林づくり」運動推進のための各種事業を実施しています。
緑と水の森林ファンド | 公益社団法人 国土緑化推進機構
最近のお知らせ
- 第1回市民講座 ~食べて、生きて、輝くこととは~を開催します(令和7年1月11日土曜日) 2024年12月23日
- 【一般選抜試験】「大学入学共通テスト成績請求票」の提出方法について 2024年12月10日
- 第3回グローカルリノベートセミナーについて 2024年11月26日
- オンライン個別相談について 2024年11月7日
- 11月21日(木)東北農林専門職大学開学記念事業について 2024年11月7日