カリキュラム

東北農林専門職大学のカリキュラムについて、ご紹介します。

1.単位数

学科 基礎科目 職業専門科目 展開科目 総合科目 合計
農業経営学科 20単位 79単位
〔講義・演習 36単位〕
〔実習 43単位〕
※うち学外実習 25単位
24単位 4単位 127単位
森林業経営学科 20単位 84単位
〔講義・演習 39単位〕
〔実習 45単位〕
※うち学外実習 25単位
24単位 4単位 132単位

2.カリキュラムマップ

各学科のカリキュラムマップをご紹介します。

3.臨地実務実習について

(1)臨地実務実習とは

東北農林専門職大学では、2年生から臨地実務実習を実施します。臨地実務実習とは、大学内ではなく、農業法人や森林組合等の企業内で長期間行う実習のことで、実践的なスキルを身につける専門職大学の特徴的なプログラムです。

2年生では主に生産管理、3年生では主に経営管理、4年生では総合的な経営について学びます。

臨地実務実習は、各学期の「臨地実務実習ウィーク」(計30日間)の中から任意の計15日間を選択し、集中的に実施することになります。

(2)東北農林専門職大学の臨地実務実習の特徴

次のとおり学生の希望に幅広く対応できるよう実習先を確保しているのが特徴です。

  • 山形県内すべての市町村に実習先を確保
  • 農業は、単作経営から最大で5つの分野の複合経営まで、多様な経営形態を実践している実習先を山形県内全域で確保
  • 山形県の特徴的な農産物はもちろん、メジャーなものから希少なものまで多様な品目に対応
  • 東北各県にも、それぞれの特徴的な農林業を学べる臨地実務実習先を確保

【臨地実務実習先(令和4年10月現在)】

地域名 農業経営体 森林業事業体 合計
稲作 畑作 果樹 野菜 花き 畜産 その他 小計 素材生産 製材・木材加工 特用林産 小計
山形県内 114 2 59 49 20 32 1 277 24 17 8 49 326
(うち村山) (25) (-) (44) (13) (11) (9) (-) (102) (6) (5) (1) (12) (114)
(うち最上) (22) (1) (-) (22) (4) (11) (1) (61) (8) (3) (4) (15) (76)
(うち置賜) (24) (1) (8) (5) (3) (9) (-) (50) (4) (4) (-) (8) (58)
(うち庄内) (43) (-) (7) (9) (2) (3) (-) (64) (6) (5) (3) (14) (78)
山形を除く東北各県 7 1 2 12 2 3 27 3 3 6 33
合計 121 3 61 61 22 35 1 304 27 20 8 55 359

<臨地実務実習先の例>

  • 観光さくらんぼ園と6次産業化に取り組む農業法人
  • デジタル技術を活用した大規模稲作経営体
  • 東北最大級の周年栽培きのこ法人
  • 先進地のヨーロッパ同等の高性能林業機械を駆使する森林組合
  • 大手ハウスメーカー等と取引のある東日本最大級の製材工場

4.年間スケジュール(学年暦)

学年暦