お知らせ

TPUAFの森の整備が「 緑と水の森林ファンド 」事業に採択されました
今年4月に東北森林管理局最上支署と連携協定を締結した国有林の箇所において、TPUAFの森(最上・甑山番楽の森(仮称)、肘折・地蔵倉の森(仮称)ほか)を整備する活動が、このほど、令和6年度「 緑と水の森林ファンド 」公募事業に採択されました。
今後、森林業経営学科では、学生実習や一般市民向けの普及啓発を行うために、看板や遊歩道を整備することとしています。
「緑と水の森林ファンド」は、一般市民・企業・団体などからの自発的な寄付により造成された基金の運用益により「国民参加の森林づくり」運動推進のための各種事業を実施しています。
緑と水の森林ファンド | 公益社団法人 国土緑化推進機構

写真は直径140センチある全国でも最大級クラスのブナ
最近のお知らせ
- 令和8年度学生募集要項〈第3年次編入学試験〉について掲載しました 2025年4月9日
- 「有機農業実践講座」を開講します 2025年3月24日
- トラクター運転技術研修 受講者募集中!(〆切5月14日) 2025年3月14日
- 令和7年度 東北農林専門職大学 一般選抜試験の合格者を発表しました 2025年3月5日
- 新庄市、東北農林専門職大学及び株式会社南東北クボタとの連携協定を締結!! 2025年2月21日