農大スナップ
2020年の記事一覧
年度別リンク
月別ページ内リンク
月別記事一覧
-
02月
-
03月
-
04月
-
06月
-
07月
- 【2020.06】子牛登記の作業 黒毛和種子牛の子牛登記手続きに必要な鼻紋をとる作業を行いました。
- 【2020.07】花き経営学科 卒論トルコぎきょうの定植
- 【2020.07】花き経営学科 卒論トルコぎきょう苗調査
- 【2020.07】花き経営学科 農大市場開店準備中
- 【2020.07】さくらんぼの出荷の様子 さくらんぼの出荷箱に階級のハンコを押している様子
- 【2020.07】さくらんぼの選果の様子
- 【2020.06】働きながら学ぶ農業入門講座(野菜コース)の休日を利用した現地研修
- 【2020.07】雪若丸栽培現地研修会に参加しました
- 【2020.06】働きながら学ぶ農業入門講座(稲作コース:置賜)の夜間授業 働きながら学ぶ農業入門講座(稲作コース:置賜)の夜間授業の様子
- 【2020.06】令和2年度新規就農支援研修「集合研修」の様子 令和2年度新規就農支援研修「集合研修」の様子(土壌肥料の講義)
-
08月
- 【2020.08】無人ヘリによる可変施肥作業の実演
- 【2020.08】車両系建設機械(掘削系)技能講習を受講しました
- 【2020.08】ヒマワリの収穫
- 【2020.08】庄内町トルコぎきょう展示補視察
- 【2020.08】庄内町トルコぎきょう展示補視察
- 【2020.08】果樹経営学科の作業風景 さくらんぼの防鳥ネットの巻き上げの様子
- 【2020.08】卒業論文中間発表の様子 卒業論文中間発表の様子(果樹:ぶどう)
- 【2020.08】卒業論文の加工試作品の求評
- 【2020.08】ストリングチーズ製造
- 【2020.08】加工商品のパッケージデザイン発表会
- 【2020.07】放牧の準備の様子 電気牧柵に草が接触して漏電することを防ぐため、定期的に電気牧柵周辺の草刈りをします。
- 【2020.07】放牧の準備の様子 放牧地を囲む電気牧柵にちゃんと電気が流れているか毎日確認します。
- 【2020.07】放牧の準備の様子 放牧地の牧草が少なくなったら次の放牧地に牛を移動します。
- 【2020.08】学生が栽培したメロンのJA担当者による品質評価
- 【2020.07】けん引免許取得に向けた練習
- 【2020.07】「やまがた農業経営実践塾」開講
- 【2020.07】アグリウーマン塾がスタートしました
- 【2020.07】大型特殊免許取得に向けた練習
-
09月
- 【2020.09】ぶどうの房管理の様子
- 【2020.09】おうとうの夏季せん定の様子
- 【2020.09】薄皮丸なすの加工適性調査
- 【2020.09】えだまめの出荷作業
- 【2020.09】ねぎの結束作業
- 【2020.09】キャベツの定植
- 【2020.09】花き シクラメン栽培ハウス
- 【2020.09】花き2年トルコぎきょう卒論収穫調査2
- 【2020.09】花き2年トルコぎきょう卒論収穫調査1
- 【2020.08】稲の害虫対策のために天然資材を散布する様子
- 【2020.08】受精卵移植の講義 受精卵移植の講義で、吸引した卵子を顕微鏡で検卵する作業を行いました。
- 【2020.08】受精卵移植の講義 受精卵移植の講義で、牛の卵巣から卵子を吸引する作業を行いました。
- 【2020.09】かきもちとドライフルーツの試作試験
- 【2020.08】林業機械メンテナンス講習を受講
- 【2020.08】農業機械安全操作とメンテナンスを学ぶ研修
- 【2020.08】稲作専攻の先進地視察研修(新規就農支援研修)
- 【2020.08】修了生へのフォローアップ研修(アグリウーマン塾)
-
10月
- 【2020.05】樹上ロープアクセス技術について学びました
- 【2020.05】樹上ロープアクセス技術について学びました
- 【2020.09】繁殖牛の登録審査 繁殖牛の登録をするための審査で体尺測定を行いました。
- 【2020.10】拍動潅水を導入したアスパラガス栽培を視察(南陽市)
- 【2020.10】えだまめの共同選果施設を視察(白鷹町)
- 【2020.10】9月2日 農業機械安全操作研修
- 【2020.10】9月11日 女性向け農業機械基礎研修
- 【2020.10】9月11日庄内地域視察研修(トルコぎきょう)
- 【2020.10】9月6日新庄・もがみフラワーフェスティバルで寄せ植えを販売
- 【2020.10】収量コンバインで稲刈りを実施
-
11月
- 【2020.11】温暖化対応果樹栽培技術論(スダチ調査)
- 【2020.11】ラ・フランス収穫
- 【2020.11】アイスクリーム製造と醸造の視察(農業総合研究センター)
- 【2020.11】アイスクリーム製造と醸造の視察(工業技術センター)
- 【2020.11】児童の稲刈体験(升形小学校) 升形小学校の児童が来校して稲刈りを体験しました
- 【2020.11】そばの刈取り
- 【2020.11】サラダセット販売の出荷準備
- 【2020.11】農大市場に向けた野菜販売準備
- 【2020.11】ねぎの共同選果施設を視察(鮭川村)
- 【2020.10】家畜人工授精師講習会 家畜人工授精師の免許取得を目指して、講習会に参加しました(写真は生殖器解剖実習)。
- 【2020.10】家畜人工授精師講習会 家畜人工授精師免許の取得を目指して、講習会に参加しました(写真は生殖器解剖実習)。
- 【2020.10】飼料用稲わら収集 稲作経営学科で栽培した稲の稲わらを牛の飼料用に収集しました。
- 【2020.11】】ドローンの操縦技術研修
- 【2020.11】農業簿記の研修(新規就農支援研修10月集合研修)
- 【2020.11】10月15日ダリア栽培研修 置賜産地研 10月15日 置賜産地研究室でダリアの試験内容や栽培方法について研修しました。
- 【2020.11】10月15日置賜産地研視察2 置賜産地研究室の花き試験研究について研修を行いました。
- 【2020.11】10月13日農家とスノーボールの栽培検討 10月13日農大の枝物花木、ビブルナム「スノーボール」について農家と栽培検討を行いました。
- 【2020.11】10月15日置賜産地研究室視察 置賜産地研究室の花き試験研究について研修を行いました。
-
12月
- 【2020.12】新規就農支援研修修了生の就農事例紹介(11月集合研修)
- 【2020.12】大根のたまり漬実習の様子
- 【2020.12】にんじん(アロマレッド)の下処理作業
- 【2020.12】地域協働研究の学生発表(さくらんぼ研究)
- 【2020.12】リンゴの収穫の様子
- 【2020.12】11月11日山形県園芸農業研究所 視察(花き経営学科) (花き経営学科)11月11日山形県農業総合研究センター園芸農業研究所視察 ストック試験の説明を受けました。
- 【2020.12】11月11日山形県園芸農業研究所 視察(花き経営学科) (花き経営学科)11月11日山形県農業総合研究センター園芸農業研究所視察 啓翁桜試験の説明を受けました。
- 【2020.12】11月11日山形県園芸農業研究所 視察(花き経営学科) (花き経営学科)11月11日山形県農業総合研究センター園芸農業研究所視察 環境制御型ハウス試験の説明を受けました。
- 【2020.12】11月11日山形県園芸農業研究所 視察(花き経営学科) 花き経営学科:山形県農業総合研究センター 園芸農業研究所において、花き試験の視察研修。スノーボール促成試験の説明を受けました。
- 【2020.12】在来赤かぶの収穫作業
- 【2020.12】在来赤かぶの収穫作業
- 【2020.11】新庄神室産業高校の生徒に林業体験をしてもらいました
- 【2020.11】新庄神室産業高校の生徒に林業体験をしてもらいました